
というのは、ライティングを始めてから、砂時計の砂がサラサラと落ちていくかのように、自分の体力と筋力がどんどん落ちていくのが気になっていたからです。(どれだけ)
そんななか、Twitterでフォローしている方の「筋トレを続けている」という言葉を読んで、
「私もやるしかない!」
と思った次第で。
そこで、改めてスクワットチャレンジの効果を調べてみると、
ヒップアップ、足痩せ、下半身痩せ、ダイエットを実現 とのこと!
これはほんと、やるしかないでしょう。
(体力つけるんでしたけど、ヒップアップも気になるもん笑)
気になる「30日間スクワットチャレンジ」のやり方と、目安の回数表はこちら↓
- 1日あたり、50回を目安にスタート
- スクワットは必ず正しいやり方でする
- 1日ごとに回数を増やしていき、30日目には1日250回を目標
- 1日に増やす回数は、5~10回までにする
- 3日に1回は休みを入れるようにする
- 1度に指定の回数を行わなくてもOK(1日の目標回数を何回かに分けてしてもOK)
今日で8日目(休みの日)。
今のところ、1日だけ体調が微妙だったため回数を減らしましたが、あとはしっかりこの回数で続いています^^
そして実は私、2年前くらいにも1度チャレンジして達成しているのです。
コツはわかっているので今回もいけるかな。
そうそう、前回達成したあと、確かに下記のような効果を感じましたよ!
チャレンジ達成して感じた効果
・体全体が引き締まった
・体力がついた
・長い階段も平気で一気に上がれるようになった
「でも、30日目の250回なんてムリムリ~!」
と思われる方もおられるかもしれませんね。

最初は10回から始めてもいいんですから。
続けているうちに、慣れてきますから。
私自身かなり筋力が落ちていましたが、歯磨きしながら20回したり、朝ドラ見ながら30回したりするなど、1日数回に分けてしているので、思ったほど大変ではないですよ。
一番大変なのは、初めてチャレンジしたばかりのときかな。
このときは、速攻筋肉痛になりました^^;
スクワットの回数も、この通りでなくてもよいので、できる範囲で続けてみると自分の体の変化を実感できると思います。
そしてチャレンジするときは、必ず【スクワットの正しいやり方】を確認してからしましょう。(膝を痛めたりする場合があったり、効果が得られなかったりする場合があるので)

順調にできれば2月28日に30日目を迎えるので、また私が感じた効果などをお伝えしますね。
がんばろう~!