4・5歳おすすめ絵本

予想外の展開から目が離せない「これはのみのぴこ」

谷川俊太郎さん作・和田誠さん絵による、伝言ゲームの絵本版です。

言葉遊びが楽しく、一度見たら忘れられない絵本なんですよ。

 

今回は「 これはのみのぴこ 」について、

読むときの目安時間・対象年齢・絵本のあらすじ・3つの魅力をご紹介します。

 

Hanako
 言葉あそびが楽しめる4・5歳くらいからがおすすめです。

 

目次

読み聞かせ時間目安・対象年齢

読み聞かせ時間:   5 分  30 秒

対象年齢:  4・5歳から

(※読み聞かせ時間は私が読んだときの時間なので、人によって多少変わります)

 

あらすじ

「これは のみの ぴこ」

「これは のみの ぴこの すんでいる ねこの ごえもん」

というように、どんどん言葉が増えていきます。

最初は一行だった言葉が、最後のページでは15行に!

最後はどんな展開になっているのかな?

 

魅力1.どんどんつながる言葉あそびがおもしろい

日本を代表する詩人谷川俊太郎さんの言葉と、和田誠さんのほのぼのとした絵が絶妙にマッチした絵本。

「おすもうさん」「市長」「選挙」「ホルン」など、子どもが普段使わない言葉が次々と出てくるので、とても新鮮でおもしろいです。

そして、歌手やお団子屋さん、歯医者さんにどろぼうなど、登場人物がバラエティに富んでいるのも楽しいですよ。

 

Hanako
昨夜は6歳娘が、「これ読んで~」と持ってきました♪

 

魅力2.ありそうでなさそうなお話がおもしろい

「おすもうさんとピンポン」

「市長の入れ歯を作った歯医者さんのホルンの先生」

など、「なんじゃそれ!?」という展開がおもしろいです。

のみのぴこに始まり、〇〇に終わる。

読み終えたとき、なんだかすっきりと納まる絵本です。

 

Hanako
「次はどうなるの!?」と、展開から目が離せません。

 

魅力3.一息で一気に読むとおもしろい

この絵本、最初は言葉が短いのですが、最後はかなり長いです。

「これは」のあと、深く息を吸って、息継ぎなしに一気に最後まで読むと、子どもたちも引き込まれて(息が続くか心配して!?)身を乗り出すように見てくれますよ。

でも、一息に読もうとしてあまりにも苦しくなっては、子どもたちが絵本よりも読み手の方を心配してしまいます。

そうなっては、せっかくの絵本が楽しめませんので、無理をせず、自分が読みやすいペースで読むとよいでしょう

 

Hanako
一息で息継ぎなしに読むこつは、腹式呼吸でおなかに深く息を吸い込むこと、

読むときに文字に集中することです。

 

まとめ

「これはのみのぴこ」のご紹介をしました。

読む速さを変えると絵本の印象もガラッと変わって、それもまたおもしろいです^^

子どもと一緒に、一度読んでみませんか?

おすすめです。

 

  • この記事を書いた人

Hanako

保育士歴20年・読み聞かせ歴25年のHanakoです。 現在、Webライターとして子育て・暮らし・保育コンテンツの執筆・制作をしています。 小学校や図書館の読み聞かせボランティア団体に所属。お話会を開催しています。 好奇心旺盛・おいしいものが大好き♪

-4・5歳おすすめ絵本
-, ,

© 2024 子育てお役立ちブログ Hanaカフェ Powered by AFFINGER5