-
私が本好きになったきっかけ
「私が本好きになったのは、おじいちゃんのおかげだなぁ」と、時々、亡くなって20年以上経つおじいちゃんのことを思い出します。 私が物心ついたころから、よく本を買ってきてくれました。 保育園 ...
-
大人も子どももウケる「おしっこちょっぴりもれたろう」オチも秀逸
「りゆうがあります」 「りんごかもしれない」で有名な、ヨシタケシンスケさんの絵本です。 なかなかインパクトのあるタイトルなので、私も初めに目にしたときには「いったいどんな内容なんだろう?」と思いました ...
-
【おすすめ絵本】子どもにめちゃウケ「オニじゃないよおにぎりだよ」
2020/12/30 おすすめ絵本, 小学校低学年向け絵本, 幼児おすすめ絵本, 絵本
こんにちは、Hanakoです。 この絵本「オニじゃないよおにぎりだよ」と出会ったのは、小学校のお話会で読む絵本を選んでいたときのこと。 私自身、一度読んだら大好きになり、お話会で読んでみたら子どもたち ...
-
絵本の読み聞かせ5つのコツ!子どもがぐっと集中する【保育士直伝】
絵本の読み聞かせをするときに、 「どうやったら上手に読めるんだろう」 「なかなか子どもが集中してくれなくて…」 という悩みがありませんか? 実は、ちょっと気を ...
-
【おすすめ絵本】優しくてほのぼのと癒される「どうぞのいす」
絵本「どうぞのいす」が発行されたのは、1981年。 今から39年も前に生まれて、それからずっと子どもたちの心をつかんでいるロングセラーの絵本です。 今日は、この「どうぞのいす」について、 ...