-
根強い人気の昔話「さんまいのおふだ」4・5歳から|あらすじ・読み聞かせ時間
2021/3/23 4・5歳おすすめ絵本, さんまいのおふだ, 絵本, 読み聞かせ
「さんまいのおふだ」は、人気の昔話なので、知っている人も多いのではないでしょうか。 私は知らなかったのですが、新潟の昔話だそうですね。 こちらの絵本は、1978年に発行されました。 今回 ...
-
アリの世界をのぞいてみよう「アリのたんけん」3歳から|あらすじ・読み聞かせ時間
「アリのたんけん」は、2016年に発行されました。 世界的に著名な昆虫写真家、栗林 慧(くりばやし さとし)さんが、特別な機材を使って撮影されたもので、それこそ「アリ目線」の、迫力ある写真がたくさん載 ...
-
「ぼくはなきました」小学校低学年~あらすじ・読み聞かせ時間
2021/3/16 ぼくはなきました, 小学校低学年おすすめ絵本, 絵本, 読み聞かせ
「ぼくはなきました」は、以前ご紹介した、「おこだでませんように」の作者、くすのきしげのりさんの絵本です。 2019年3月に、発行されました。 今回はこの「ぼくはなきました」 ...
-
「たべものやさん しりとりたいかい かいさいします」あらすじと読み聞かせ時間
2021/3/11 4・5歳おすすめ絵本, たべものやさんしりとりたいかいかいさいします, 絵本, 読み聞かせ
「ラッキーカレー」に引き続き、シゲタサヤカさんの楽しい絵本です。 その名も、 「たべものやさん しりとりたいかい かいさいします」 タイトルからすでに、「いったい、どんなお ...
-
みんな大好き♪「ラッキーカレー」3・4歳向け・あらすじと読み聞かせ時間
2021/3/9 3・4歳おすすめ絵本, ラッキーカレー, 絵本, 読み聞かせ
昨日娘に読んだのは、こちら。 「ラッキーカレー」。 娘も私も大好きな「オニじゃないよ おにぎりだよ」の作者、シゲタサヤカさんの絵本です。 この絵本は、以前マクドナルドのハッピーセットのお ...
-
ネタバレで全然おもしろくなかった絵本
昨夜は、小学校1年生娘がリクエストしたこの絵本を読み聞かせしました。 あのね、学校で読んでおもしろかったから、図書館で借りてきてくれる? と頼まれていた絵本で ...
-
日曜日の図書館
今日は図書館に行ってきました。 予約をしていた本が数冊届いていたのと、新たに借りたい本があったからです。 私は、朝の図書館の静かな雰囲気が好きなので、たいてい平日の朝に行くことが多いので ...
-
大人気ロングセラーの赤ちゃん絵本「じゃあじゃあ びりびり」0・1歳から~
2021/3/5 0・1・2歳おすすめ絵本, じゃあじゃあびりびり, 絵本, 読み聞かせ
赤ちゃんの人気絵本ランキングに必ずと言っていいほど登場する、「じゃあじゃあ びりびり」。 1983年に発行され、改訂版では赤ちゃんがなめたりしても大丈夫な、厚紙絵本に生まれ変わったんですよ。 機嫌の悪 ...
-
一度見たらクセになる!?「給食番長」よしながこうたくの世界
2021/3/2 小学校低学年おすすめ絵本, 給食番長, 絵本, 読み聞かせ
勢いのある独特の絵とお話で人気の、よしながこうたくさんの絵本。 登場する小学生の男の子たちがおもしろくって、最後まで一気に読んでしまいます^^ 2014年に発行され、その人気から、同じく小学校シリーズ ...
-
しあわせなふれあいのひとときを♪「くっついた」0・1歳~おすすめ絵本
2021/2/24 0・1・2歳おすすめ絵本, くっついた, 絵本, 読み聞かせ
2005年に発行された「くっついた」は、ほのぼのとしたかわいらしい絵と、親子のふれあいが楽しめる絵本です。 0・1歳向けおすすめ絵本ランキングにも常連で登場していますよ^^ 今回はこの「 ...